色々ありますね
- 2010/04/19
- 12:53
最初の数日は暇過ぎでどうしようかと思いましたが、今は忙しくなって嬉しいです。

時給なので、リアルに感じられるのがまた良いです。一番の目的は稼ぐことなので。
同じ派遣会社からのスタッフさんもいますが、みなさん色々なんだなー、へぇーという感じでした。
いわゆる派遣さんのイメージ?、契約した仕事以外はしません!最低限しかしません!という人もやっぱりいますね。
私と同じく、やりたいこと、やっていることがあるけど、手っ取り早く稼ぎたいと派遣をしている人もいました。
その方は、正社員にならないかと言われたけれど断ったらしい。
確かに、正社員になって余計な責任が増えるよりは好きなことをやったほうがいいなぁって、共感もするけど。
ところで、子持ちで働いている方が少なくて、女性は一名だけらしいです。
しかもその方は実家にすごく頼っているとのこと。
本当に周囲の協力がないと、かなり厳しいのですね…
我が家も夫が食事を担当する感じになってきました。
先週、突然長女の二つ目の幼稚園時代のママさんからメールが来ました。
四月から保育園に転園して、彼女はパートで働き出したとのこと。
特に仲良くしてた訳じゃないですが、たまに連絡取りあえるのは良いですよね。
同じ幼稚園ママさんたち誘ってお茶しようかって話になりそうです。
- 関連記事
-
- 今日はピーターパン
- 今夜も
- 夫の方が頑張ってる?
- 色々ありますね
- Tweenies Song Time